教室活動で心がけることは何だろうかー自問自答しました。 2つあります。
1、 教室へ来るのが楽しいと思えること
いじめ、虐待、事件、は跡を絶たず、自然災害、環境汚染は続きます。 教室へ来ると一人ぼっちではなく、落ち着けるといいですね。
2、自分が育っていくこと
感覚、感情、思考が育ち自分の考え、意見を持つようになること。科学技術は急速に進歩、発展しています。子ども、大人をとりまくモノの環境はどんどん変化します。その中で “おかしいじゃないか、わからないなあ、ちがうのではないか、問題があるのではないか、他の面があるのではないか等” 自分の考えを持つことが大切だと思います。
以上は、私にもあてはまることでした。
(h)