写真は新年明けて、初授業の様子です。 「日本語ぐるりっと」では通常のクラスの他に、10月から3月まで、就学前のこどもの 日本語支援を大田区から委託されています。生活日本語を学び、新一年生になる春に 備えようという小さい子のクラスです。 お休み明けでしたので お正月…
新聞の悩み相談記事に、保育園の園児の母親からこんな相談が寄せられたことがありました。 「保育園の保育士から『お母さん』と呼ばれたくない」 なるほどー。園児のお母さんならまだ若く、自分と同年代か年上の保育士から『お母さん』と呼ばれるのは抵抗があるのでしょう。その記事の回答には 「では何と…
今、一人の受験生に行っている国語指導の一環をご紹介します。 日本語の基礎を終了後、中級への橋渡し的な日本語教材や下級レベルの国語の教科書ととともに、公文等の国語ドリルも使用し3年生から5年生へと進めてきました。又、漢字も、小学校の漢字を家で学習するよう伝えてあります。 (本人任せですが、…
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 昨年ぐるりっとは20周年を迎えました。 私達も20才年を取ったということです。 先生の平均年齢は大分高くなったと思いますが、 幸い、ここ2,3年大田区のボランティア養成講座を修了した人の参加が続いています。 人が年取るのは仕…
書を学んでいる中国人の友人がいます。漢詩の書は繁体字で書きたいと言って、お茶の話とか鍼灸医学の話とかいろいろ教えてくれる際、繁体字を使って説明してくれます。先日「礼記(らいき)・学記」の話をしてくれました。 「礼記」は中国戦国時代の思想書で五経の一つ、主に古代の「礼」について集録されている…
先日、近くの小学校の授業参観に行きました。今年から道徳の授業が始まり、教科として成績がつくのを知ったからです。(中学校は2019年から授業と評価が始まります) 参観したのは4年の教室でした。道徳授業の教室を探すのに時間が係り開始5分位経過しての参加でした。授業について行くため準備されていた教材のコ…
今年度も10月から、来年四月に小学校に入学するこどものクラスが始まりました。 私が担当しているのは、中国から来たKくんとRさんの二人です。 Kくんは、日本語の環境に入るのは初めてですが、家庭での熱心なサポートもあり、 挨拶、教室で使うことば、ひらがなの読み書き、生活に必要な物の名前、基…
教室のパーティーで(一番主なものは年度末のお花見同窓会です。) 生徒、先生(スタッフ)が ひと回り何か話します。 先生のひと言に「日本語が好きです」がありました。 私はどうだろうか ーー私もやはり日本語が好きです。 (h) …
日本語ぐるりっとの過去の活動日誌、ブログ等は下記になります。 併せてご覧ください。 ・2001~2007年 http://www.enpitu.ne.jp/usr2/27519/ ・2010年~2018年 http://nihongogururitto.seesaa.net/…
お問い合わせ gururitto.phone@gmail.com 070-1404-8738
教室 東京都大田区山王3-37-11 大田区立山王会館 303号室 03-3773-8347 月・水・金 10:00~16:00
※お問い合わせ等は開講時間内にお願いします
地図を表示