大田区を拠点に、日本語の支援を必要とする子どもたちが早く自立できるように、初期から教科学習に対応するまでの日本語をサポートしています。
日本語ぐるりっとのこれまでの活動や目標とする日本語支援等について紹介しています。
ぐるりっとの活動の中心である外国につながる子どものための日本語教室を紹介しています。
教室、にほんごワークブック、入会、その他のお問い合わせはこちらから。
過去の記事一覧を見る
こども教室の活動に参加し始めて、丸二か月が経ちました。 こちらに来るまで、主に大学生に教えていた私にとって、6歳の子どもとの日本…
ある著名なオーケストラ指揮者のエピソードより。 情操教育のため子ども達に楽器の習得を義務付けていた父親から、誕生日にバイオ…
12月に入り、久しぶりに子ども教室に新しい生徒が入りました。タジキスタンから来た6歳と11歳の兄弟です。 ダジキスタンの公…
2019年3月30日。 3月の最終土曜日は、恒例のぐるりっと同窓会です。 桜は綺麗に花を開かせているものの、花…
「日本語ぐるりっと」という日本語教室の特徴は、対象の生徒が児童・生徒(いわゆる子供たち)であることです。 外国にルーツを持つ子供・…
私はいま二人の男子生徒を週一回担当させていただいております。 (二人とも個人授業の形態で月・水・金の週三回学習、何人かで担当)…
事務局 東京都大田区南馬込2-1-17
教室 東京都大田区山王3-37-11 大田区立山王会館 303号室 03-3773-8347 月・水・金 10:00~16:00
※お問い合わせ等は開講時間内にお願いします
地図を表示