大田区を拠点に、日本語の支援を必要とする子どもたちが早く自立できるように、初期から教科学習に対応するまでの日本語をサポートしています。
日本語ぐるりっとのこれまでの活動や目標とする日本語支援等について紹介しています。
ぐるりっとの活動の中心である外国につながる子どものための日本語教室を紹介しています。
教室、にほんごワークブック、入会、その他のお問い合わせはこちらから。
過去の記事一覧を見る
本日は七夕です。 月曜日に笹の葉を飾り、授業ごとに担当の先生が七夕についてを絵本等で説明。 短冊に願い事を書いてもらいまし…
こども教室の活動に参加し始めて、丸二か月が経ちました。 こちらに来るまで、主に大学生に教えていた私にとって、6歳の子どもとの日本…
本日は、山王会館で午前中に開講しているおおたこども教室から。 4月に多くの子達が学校の新学期に合わせて卒業していきました。 …
10月から6歳児の子ども教室が始まりました。 日本で生まれた子ども、コロナウィルス感染症発生拡大以前に来日した子供が来室してお…
ぐるりっとでは外国から来た子供の就学支援で、10月 から3月の間6歳児のクラス·の授業を行っております。 小学校へ上がるまでに、…
今週は、1月〜2月頃に撮った写真と共に教室や授業の様子をご紹介したいと思います。 まず最初は、午前中の「おおた子ども…
事務局 東京都大田区南馬込2-1-17 080-1404-8738
教室 東京都大田区山王3-37-11 大田区立山王会館 303号室 03-3773-8347 月・水・金 10:00~16:00
※お問い合わせ等は開講時間内にお願いします
地図を表示